くまです。
3月8-13日でダイバーの聖地「パラオ」へ行って参りました!!
8日の夜、成田空港を出て、夜中パラオ着!
ぐっすり眠って頂いたらー翌朝から活動開始!
ホテルの近所のカフェで朝ごはんいただき―
着替えていざ海へ!!
今回のメンバーはー
『銀座みゆき通り美容外科』の院長「てぃーちゃー」
そしてー雫の天照大御神こと
舞台女優&Atower代表の「あさみん」
http://www.atower.jp/main.html
普段お忙しいお二人ですのでー今回のパラオでは思いっきり楽しんで頂きます♪
我らを乗せたボートは高速で外洋へ!
海の色がどんどん青く変わっていきます!
さっそく海へ♪
天気よし!海ヨシ!
今回100本記念のてぃーちゃー!
7年前?城ケ島オープン講習を担当させて頂いて、南国ばっかり潜られて。。。
色々お忙しいのでしょうねぇ。
寒い時期や、近場の海なんて来てもくれやしないw
今回パラオで100本記念という素敵な記念ダイブになりました!
そしてパラオで一番有名なスポットはここ
「ブルーコーナー」
流れが発生することが多いので、水深18mくらいのところの岩場にフックをひっかけて、BCDにエアーを入れて凧のように浮きながらのフィッシュウオッチングー
こんな感じにー
サメにも逢えてー
最後はフックを離して、潮の流れに身を任せー
ただただ青い海を見ながら流されて―水面に上がると、船が迎えに来てくれてる「ドリフトスタイル」がパラオの主な潜り方です。
今回お世話になるショップさんは毎度毎度のクルーズコントロールさん。
お店がきれいで居心地が良すぎ!
スタッフがみんな元気で明るい!
ドリンク充実!カレーもうまし!
犬も猫もいて癒される―!
最高です♪パラオは必ずクルコンさん使います!
今回もてぃーちゃーの100本記念をショップに着いた瞬間、スタッフ総出でお祝いに駆けつけてくださいました(#^.^#)
夜はー海の見えるテラスでパラオ料理食べてーワイン飲んでー♪
ホテルに戻っても、日本から持ち込んだワイン飲んで―就寝。
翌朝!
おしゃれカフェで元気に朝カレーと生ココナッツジュースにコーヒー♪
カフェからホテルへの帰り道ー
道端に黄色いハイビスカスが咲き乱れー
朝日を浴びてとってもきれいだったのでー
1つ拾ってーーーー
股間にお花がパッ♪
朝からてぃーちゃー辞めてください。。。
さーさーさー今日もガンガン潜りましょ♪
天照様いらっしゃいますから、お天気は何にも心配いりません。
パラオで2番目に有名な「ブルーホール」へ!!
もう、最高♪
あさみん。
自由って素晴らしい。
ホールから差し込む光を浴びてー
水中ヨガやってー
バブルリング練習してー
大車輪の中に入るラートの練習してー
そう。海の中は自由でいいんです。
エアーさえ無くならなければ・・・w
もーエアーないのにどや顔が出来るってことはさすが女優さん_(._.)_
2本目はブルーコーナーへ!
いやー今回のブルーコーナーはブン流れでしたーw
エアーがこの角度で後ろへ流れて行くほどの強い流れ!
そんな流れがあるからこそ―!
メーター級のバラクーダが群れ!
ギンガメアジの群れが目の前を通って行くんです!
こんな感じに流れておりましたw
ラストダイブはのんびりと水中洞窟の「シャンデリアケーブ」へ
水中洞窟に入り、奥には4つの鍾乳洞が観察できる部屋があり、キラキラした鍾乳石がキレイ!
ディナーはーパラオの生地ビールとマングローブガニがおいしいお店へ♪
カニもステーキも大満足♪
次の日はなんと早朝ダイビングへ!
朝4:30起床の5:00お迎えで出港!
朝7時の日の出と共にエントリー♪
朝から攻めまっせ!ブルーコーナーへ!
うん!朝からいい流れで心地よし!
最初はドキドキしたドリフトダイブももう皆様すっかり慣れっこにー(#^.^#)
朝からサメがわんさかと――♪
さらにー
ギンガメリバー♪
アフターダイブの朝ごはんは静かな海でー
お稲荷さんヽ(^。^)ノ
そして水面移動中にはー出ました!!
イルカ様♪
めっちゃいたっ!!!
船首で、イルカやったぜー!
なんて写真撮ってると―
ん!?
また沖の方でなんか浮いてるっ!!
キャプテン!近寄って!
んーーーー!?!?!?
こ、これはーーー!!!!!
風で飛んでったボートコートかぁい!
早朝ダイブを終えてー
真っ青な空とミントグリーンの海!
最高に気持ちいい(>_<)
お昼からはーパラオで有名な「ジェリーフィッシュレイク」へ
無毒のタコクラゲがわんさかわんさかーヽ(^。^)ノ
このトゥルントゥルン感が病みつきにw
その後は海底の色がシルキーエメラルドグリーンの「ミルキーウェイ」へ
パラオ恒例の泥パックの時間です♪
いやはや大人になってこんだけ真剣に泥遊びするのはここだけですね(^-^;
今回お世話になったクルコンのガイドしげちゃんとお店の前でー
ホテル帰ってシャワーして着替えたらー街中へお買い物にGO♪
まずは パラオクレープ♪
あれあれあれ!なにこれ!甘すぎず、メッチャクチャ旨いんですけどーヽ(^。^)ノ
泥パック石鹸買ってー
ちんアナゴTシャツ買ってー
パラオクッキー買ってー
ディナーはパラオでも意外とうまい!カレー屋さん♪
入店後いつものパラオ生ビール一丁♪
ウェイトレスさんに写真をお願いするも―
ピンボケw
あーん、もう一回お願い_(._.)_
2回連続のピンボケの間に、ぬるくなっていくビールがかわいそうで3回目は無しw
パラオでカレーって思われますが、意外と旨しです!
お部屋に戻りーー
大富豪大会しつつー
負けたら飲んで―w
陽気に小躍りしだしたてぃーちゃーはー
パラオの原住民の様なペインティングで楽しまれましたw
使えるは写真はここまでで_(._.)_
長い長い夜はゆっくり大爆笑と共に更けていきました。。。
最終日の朝♪歩いてカフェへ♪
朝8時前から太陽ガンガンで暑いパラオ!
パラオ産レモン使用のレモネードとナポリタンで元気充填!
今日は1日海と陸で遊び尽くします!
まずはーイルカと遊ぶ!
船に乗って、ドルフィンパシフィックへGO
もはや右の人はカンナム・スタイルw
ドルフィンパシフィックではたくさんのイルカが我々を出迎えてくれます!
ここのプログラムは様々で、イルカトレーナー体験・イルカとふれあい・イルカとスノーケリング
しかし!我々が選んだのは!?
なんとー!
憧れの!イルカとダイビング!
普段、こんな感じで陸から見てるイルカですがー
きゃー!水中でずっと見てられる―(^^♪
さらにー
イルカに触れるしー!
イルカの重さを測れるw
さらにー水中でサインを出すと、それに応じて芸してくれる!!
すげーーーヽ(^。^)ノ
最後はプレゼントまでくれるー(#^.^#)
イルカと散々遊んだらーおなかぺこぺこでー
ランチはパラオで有名なベルエルミー♪
ハンバーガーとバドワイザーで乾杯!
次!車チャーターしてー目指すはガラツマオの滝!!
マリンブーツはいて森の中を歩きー
何やら小屋で変な頭の人に変な機械取り付けられて。。。
気づいたら高台に到着し―
こーんな感じでぴょーーーんヽ(^。^)ノ
そして滝に到着!
それにしてもきれいな水の膜の様な大きな滝!
しばし滝に打たれ心の汚れを落としw
帰りは
ターザンロープで遊びー
滝つぼに飛び込み―
コンタクトレンズ無くしーw
大はしゃぎで帰ってまいりました_(._.)_
帰ってきてからーシャワー浴びてー
いい服に着替えてーパラオでも数少ないおしゃれレストランへ♪
カニの身ぎっしりーー♪
ステーキがっつりー♪
てぃーちゃーとあさみんは同じ誕生日!
しかも!3月はお二人とも会社の創立月!
こりゃめでたい!ということでお祝いケーキ祭り♪
おめでとうございました(*^。^*)
そしてーその日の夜、直行便に乗って一気に成田空港へ♪
無事帰ってきてしまいました。。。_(._.)_
ご参加いただいたてぃーちゃー&あさみんありがとうございました!!