くまです。
災害からの復興の応援を!
我々は千葉に行くことで少しでも散財してきます!
今日は朝から晴れ!
メンバーは最近晴れ女のゆきえちゃん、来年はサイパンに行きたいなっちゃん、大久保さんとさびーのナイスバディです。
今日は西川名へやって来ました!!
楽しいスタッフさんがいる西川名DS
トイレにくっついている人魚のオブジェはトイレの中に入ると「わお(^^♪」ってなる仕組みw
西川名のボートはダイバー専用なのでー
器材背負ったまま、観光船の様に快適にポイントまで運んでくださいます。
しかも乗船時間3分!
1本目は流れなし!
いってみよ―!
やっば!海青い!!!!
コブダイもおるしー
白砂も良き!
イサキジュニアの群れも相当いる!
テングダイがこんな近くにいるきゃっほい!
が。。。水温が21度。。。
サムガリータゆきえちゃんは早々に。。。
ボートへお帰りになられ―w
残った我々はのんびりダイブー
安全停止中に記念写真撮って終わりー
2本目!
透明度がぐんぐんあがり!25mは見えちゃってる!!!
西川名と言えばこの「V字谷」
まー「U」に近いけど。。。w
どでかいクエも参上されて、最高のV字谷!
大久保さんがキイボやこのサキシマなんぞ見つけてくださりマクロも充実!
いやはや西川名すげ!!!
しっかーーーし!!!!
水温19.5度とちんでしまう寒さ。。。
だから20分過ぎたあたりからガクブルのわたくし。。。
3ミリのウェットでは戦えない。。。。
だーかーらー上がりましょう!ってロープのとこで呼んでるのにーーー
岩井・サビー・友和氏が遠くにいて、ちーーーーっとも上がってこない(-_-メ)
ご自慢のミートテック着用してるからって。。。
1本目は21度でスーツの首の所掴んでぱたぱたとスーツの中に水入れてるし。。。
2本目は19.5度で手首のファスナー閉めてないし。。。
どんだけ強いんや。。。
やっと上がって来て終了。。。
唇が紫になったわ!
片付けしてー
記念写真撮ってー
夜のつまみ用に皆様、激うまソーセージ屋さんでおいしいやつ買い込んでー
今日のランチは魚鷹のお寿司!
平日は商品少ないながらも―
大きな大トロ入った1人前が¥780と激安きゃっほい!
富良里PAでイワシのつみれ汁と共に美味しくいただきましたー
帰りは心地よい秋空の下帰って参りましたー
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!
報告:10月1日より増税により、現地のタンク代・ボート代・ガソリン代・施設使用料等軒並み値上げの連絡を頂いており、雫も誠に心苦しいのですが、値上げせずにはいられません。。。
2ビーチ:18.500円→19.000円
2ボート:23.500円→24.000円
上記改正させていただきたく思いますのでご了承くださいませ。